ブログ ログイン | トップ プロフ フレンド サークル |
プロフィール
|
タイトル | 日 時 |
---|---|
猪瀬さんの文章への岩ちゃん(さん)の感想
PCに残っていた岩ちゃんからの返信 この前に、ぼくが岩ちゃん(さん)にどんな問いを投げかけていたのかは不明。 ...続きを見る |
2018/04/21 10:31 |
「日本の近代とは何であったか(岩波新書)」メモ
『日本の近代とは何であったか――問題史的考察』 (岩波新書) 三谷 太一郎著 2017/3/23 ...続きを見る |
2018/04/14 23:09 |
知的障害の人の自立生活について(反天連NL500字)
ときどき知り合いから依頼を受ける反天連NLの500字コラムへの寄稿 正式名称は 第]期・反天皇制運動連絡会発行の 反天皇性運動 Alert ...続きを見る |
2018/04/13 07:30 |
OCNet 25 周年を振り返って(その2)(2018年1月発行OCNet通信掲載)
|
2018/04/11 04:58 |
レポート「福祉行財政の実施主体と、その役割について」
以前書いたレポート。 ワードファイルの最終更新の日付は2016年4月 ...続きを見る |
2018/03/24 21:57 |
「障害者権利条約と『合理的配慮』について」(レポート)
以前書いたレポート。 ワードファイルの最終更新の日付は2016年4月 ...続きを見る |
2018/03/18 03:36 |
【若者支援における「障害」の位置価】(御旅屋達(おたやさとし)さん)に関するメモ
教育社会学研究第101集(2017年) 2018年2月22日に開催する予定の大田区自立支援協議会就労部会主催の公開セミナーの講師を御旅屋さんにやってもらうことになり、お願い、打ち合わせに行ったときにもらった抜き刷り。 目的は若者支援機関において、支援者・若者双方の立場から「障害」概念がいかなる意味をどのように付与されているかについて明らかにし、医療化にまつわる議論を関係論的視点から捉え直すこと、そして若者支援における医療的概念の位置価についてに検討すること 131p ...続きを見る |
2018/03/15 07:23 |
「M.ウェーバーの『支配の三類型』について述べなさい。」
久しぶりに昔書いたレポート虫干し ...続きを見る |
2018/03/12 01:29 |
『季刊福祉労働153号 特集:相模原・障害者施設殺傷事件--何が問われているのか』メモ
目次は 〜〜〜 特集 相模原・障害者施設殺傷事件――何が問われているのか ...続きを見る |
2018/02/12 10:36 |
『観光コースでないハワイ』メモ
以下、読書メーターに切れ切れに書いたメモに加筆訂正。 ...続きを見る |
2018/02/11 01:37 |
『パリ五月革命 私論−転換点としての68年』メモ
以下、読書―メーター https://bookmeter.com/reviews/69669291 に残したメモから、一部補足して転載。 ...続きを見る |
2018/02/04 19:48 |
『男が痴漢になる理由』メモ
『男が痴漢になる理由』のメモ。 やはり、議論が残るのは、性犯罪を繰り返す累犯者に関して、強制的に治療につなげる仕組みを作ることを認めていいのかどうか、という部分だろう。前提として、本人が治療が必要と思えるような刑務所内での教育やプログラムが必要なのだと思う。まずはそこから変えていくということが問われている。 ...続きを見る |
2018/02/04 14:59 |
PRIME38号の猪瀬浩平さんの「「直線、切断、接合、螺旋」に関するメモ
明治学院大学の国際平和研究所で発行しているPRIME38号 http://www.meijigakuin.ac.jp/~prime/publication/%E7%89%B9%E9%9B%86%EF%BC%91%EF%BC%9A%E5%9C%B0%E7%90%83%E5%B8%82%E6%B0%91%E3%81%A8%E5%B9%B3%E5%92%8C-%E3%80%80%E3%80%80%E7%89%B9%E9%9B%86%EF%BC%92%EF%BC%9A%E6%9D%B1%E3%82%A... ...続きを見る |
2018/01/28 11:29 |
「保護観察・・・次の@〜Dの語句をすべて文中に取り入れて、「保護観察」を説明しなさい。」
2016年の3〜4月頃書いたレポート ...続きを見る |
2018/01/27 07:30 |
『中動態』って何?行動は意志が決めてる?? (ほんの紹介、12回目)
先月(2017年12月)に、「たこの木通信」に送った原稿(ほんの紹介、12回目) ...続きを見る |
2018/01/26 04:48 |
「私たちの津久井やまゆり園事件」メモ
読書メータに書き連ねたもの https://bookmeter.com/reviews/69050094 をこっちにも。 ...続きを見る |
2018/01/13 19:13 |
おおた障がい施策推進プラン(2018素案)への意見
パブコメ(大田区障がい者施策推進プラン2018)の締め切りが今日。 風邪をひいて寝ていたが、なんとか書いた。漏れも多いはず。 いまのパブコメ募集のページは http://www.city.ota.tokyo.jp/kuseijoho/ota_plan/kobetsu_plan/fukushi/syougaisyahukushi/syogaisya-shisaku_public-comnent.html ...続きを見る |
2018/01/10 22:18 |
ぼくの大好きなヨクサル、なまけ星のあとを追う (ほんの紹介、11回目)
|
2017/12/27 21:25 |
『反省させると犯罪者に』なっちゃうのかな?(ほんの紹介7回目)
2016年9月に「たこの木通信」に書いた原稿。改行位置など変更。最後に少しだけ補足 〜〜〜〜 ...続きを見る |
2017/12/19 07:14 |
『おいしい資本主義』メモ
この本を読むきっかけは鶴見さんの ...続きを見る |
2017/12/15 07:07 |